ウォッチ組立のワークショップに参加

ラショードフォンのホテルで一泊しました。次の朝7時から一駅先のルロックル
というところに向いました。広い平野と牧草地があり、カルチェやETAの工場が
あるようです。
タクシーの運転手も迷いながら、ときどきひとに聞きながら、なんとか目的地の
「タイムエクスプローラー」にたどり着きました。

ウォッチ組立のワークショップに参加し、出来上がった時計を持ち帰ることができます。
組合の訓練校やヒコミズノのような感じでした。


日本から自分の道具を持ってきたら、スタッフのかたにえらく驚かれました。
普段は未経験の学生が習いに来るらしく、日本人は僕がはじめてだそうです。
ムーブは訓練校でスケルトンにしたユニタスのムーブを使いました。
まず文字盤側のリューズ周りを分解・組立を実演してくれて、その後僕がやりました。
次に、輪列の分解をするのかと思ったら、もう文字盤と針を取付けて、ケースに入れて
完成してしまいました。日本で普通にできることだけだったので少々残念です。
それでも完成した時計と、参加証明んもらいました。指導してくれたイヴァンさんと
記念撮影しました。

ヌーシャテル

ラショードフォンでもう一泊し、翌日電車でヌーシャテルに向かいます。
ちなみに、今まで電車移動は事前に買ったフリーパスの切符を使っています。
しかし、どの駅にも改札はないし、電車内も駅員の切符チェックがほとんどありません。
バスも切符売り場はあるものの、だれも買ってないし、乗り降りも勝手です。
どうなっているのか、謎です。


国際時計博物館

ラショードフォン駅から徒歩10分くらいにある国際時計博物館に来ました。
パテックフィリップ時計博物館に行けなかったので、替わりにじっくり
見学しました。でもすべてを見るには時間が足りませんでした。



電車でラショードフォンに

向かいました。余談ですが、駅では自転車をよく見かけます。長距離用の自転車を
電車に乗せたり、場合によっては駅のホームや構内を自転車に乗って移動したりします。
日本だと人にぶつかるし、ホームから落ちそうで無理ですが、こちらは改札口もないし、
人の混雑がないので平気なようです。
ジュネーブから乗りついで約2時間、ラショードフォンに着きました。



世界遺産にも登録されている、時計工房のまちです。山の上の田舎を想像していたのですが、
意外とショッピングセンターがあったり、栄えたところでした。
ちょうど地元の小学校のマラソン大会だそうで、しかもTISSOTがスポンサーに
なっているという、スイスならではという感じがしました。